RSSリーダーで購読する

10.5.13

枯れ木と小屋


畑仕事もぼちぼち始まるのでしょうか

あの木も緑になるのでしょうか
 
 


25.10.12

畑の廃車 コンパーノバン?

 
車通りも少ない道
 
左右には見渡す限り畑が広がっている
  

その畑の先に車らしきものが見えた
 
私は知っている
畑の近くにある車は物置なんかに使われている廃車が多いのだ
 
 
わくわくしながら近付くと期待通り
素敵な廃車であった
 




 
 



 
 
昭和のバンのようではあるが…
 ダットサン?ブルーバード?
ちょっと違う?
 車の知識はさっぱりなのでわからない
 
 車体を探してもロゴらしきものは見つからない
後ろの荷台ドアに「DELUXE」と書いてあるが・・・

結局わからず
家に帰ってからインターネットで探すことにした
「旧車 DELUXE バン」と少ない情報で検索してみた
 
そうするとそれらしきものが!
 
どうやらダイハツのコンパーノバン デラックス
(Compagno Van DELUXE)
 
多分これではないでしょうか?
ワゴンのほうかもしれませんが・・・
 

パブリカとかブルーバードに似てますね
こんな形の車を運転してみたいです
 

21.9.12

ドイツのお洒落な本


久しぶりの古本屋
 
最初に目に付いたのがこの本である
 
状態の良さから古さは感じられないが1986年に出版されたようである
 
表紙からドイツっぽい本だなあと思っていたら本当にドイツであった
 

19.9.12



こんなところに電球が
 
おもしろいなあと思い写真を撮った

 
しかし、家に帰りふと思い出したのだ

この電球を置いたのは自分だ・・・
それも3年前のこと・・・
 
  残留物の多い一帯を歩いていて
見つけた電球
誰かに踏まれないようにと
樹の根の間に入れておいたのだった
 
 
今回は偶然見つけたのではなく
この電球に呼ばれていたのかもしれない
 
しかし、「久しぶり」の声もかけない私に落胆したのだろうか
 

2.9.12

飛行機とバスの窓から 久留島秀三郎 相模書房



飛行機とバスの窓から 久留島秀三郎・著

 相模書房


1950年12日20日 第1版発行
 
 
 
 
古本屋の書棚で日焼けした茶色い背表紙を見つけた
 
何気なく本を引いて取ってみると明るい色彩とゆるやかなライン
 

背表紙から想像もできないさわやかなデザインに不意を突かれて
嬉しくなった
 
この赤と青のラインのように心が躍った出来事だった

31.8.12

【改良】自作カメラスライダー 作り方

前回カメラスライダーについて動画とブログで投稿を行った
 それ以降

このブログに「自作 カメラスライダー」のワードでたどりつく人が現れるようになった
 
 
試しにグーグル画像検索で「自作 カメラスライダー」を検索してみると
 
 このサイトの画像が出てきた・・・
 
 
大したクオリティじゃないのに
なんだか申し訳なく、恥ずかしい気持ちだ
 
 
 だから、少しはマシなものを作ってみようと思い立ったのだ
 
安くて、誰も作ったことのないアイデアで・・・
 


製作期間2時間!(買い物も含めて)

汗もかかず苦戦もせず出来たのがこれ 
 



前回同様アルミチャンネルは使用するのだが、今回は2本のレールとなった

 


2本のレールの両端を補強金具(平折り)でつなぐ


(画像では軽量化のため穴をあけています)




 
簡単に図で解説するとこんな感じです

↑これらの部品を


こう組み立てる↓
これでレールの完成です
 
次に台車ですが
木の板に塩化ビニルのパイプを固定するだけです
あとは板に雲台を取り付けましょう
 
 


パイプの断面をやすりで削って滑りをよくしましょう
 
そうしたら・・・
完成!
 


 
改善点はレールの幅
カメラを取り付けるとぐらぐらするので
幅を広くした方がいいだろう
 
 
今回はレールの長さは60㎝にしていますが
 
売られているものは100㎝です
 
自分の好みの長さにカットしてください
 
 

作っての感想
前回よりは進歩したと思う
ようやく、人に見せられるレベルのものができて嬉しい
作業も穴あけ、削り、ネジしめ等の単純作業だったので簡単だった
 
お   わ   り

 
作り方に疑問や感想、アドバイスがある方はこちらまで↓
 

愚神禮讃(愚神礼賛) エラスムス 池田薫 白水社





愚神禮讃 エラスムス・作  池田薫・訳

   白水社
 
1948年3月15日 3版
 
¥85
  
 
 
白水社らしい素敵な装丁
 
紙の表紙なので丁重に扱わなければ
折れたり破れたりしそうだ
  
装丁が綺麗だと本の扱いが丁寧になる

そんな効果もあるんですね
 

 




当サイトはリンクフリーです 画像の転載も自由ですが、メールで一言報告お願いします。ブログの感想や意見アドバイスなどもお待ちしております。 
メールはこちらまで→humorist@mail.goo.ne.jp